神戸出身の俺からしたら、やはり夏に一度は貴船の床で避暑するという洒落た遊びはしたい。リオに「俺の遊びにつきおーてくれ」とお願いしたら「神社にお参りもせなアカンしね」と9時に京都駅で約束した。乗ったタクシーがまたヤサカ。四葉マークのタクシー話で盛り上がる。やはり、なかなか乗れないとのこと。ヤサカのタクシードライバーでも四葉マークは謎につつまれているらしい。
貴船に送迎バスで床まで乗せてくる。さすがに少し涼しく床の下に流れる川の音が心地いい。ここ貴船は床もいいが神社がいい。昔、道中していた彼女と貴船神社の階段を上がる時、痛くて登れず「絶対おかしい」と言われ病院に行ったというきっかけを作ったのが、ここ貴船神社。だから、今完治した報告にもしなくちゃ。ところがお賽銭を払いパンパンしたら全く別のお願いをしてしまった。
それから丹波口の銭湯に行く。
明日はバイトがいないから今夜は塩屋に帰る。
悪いが晩御飯も付き合ってくれとリオにお願いした。