京都に来る観光さんも閑散期なのか、OPAにあるオニツカタイガーのショップも行列はなく僕のお店もそんなに忙しくない。まあ、しゃーないわ。秋が来れば紅葉で忙しくなる。それまではゆっくりやっていこう。ゆーてもお店のシャッター下ろす時間は一緒やがな。
7時半あたりに目が覚めて炭酸水飲んで二度寝して目覚めたら9時半。慌てて洗濯、アイロンして朝食なしで梅湯。
サウナロング1発だけで上がった。今から仕入れ。
楽しく過ごす事に専念するぞ。
2025年8月30日土曜日
2025年8月27日水曜日
一週間が始まる
昨日は午前中は駅前の歯医者で銀歯入れ、塩屋の信用金庫で滞納していた山盛りの税金はろて、それから太平の湯でゆっくりし塩屋の居酒屋「静」で晩御飯して京都に帰る。楽しかった連休が終わり12時には睡眠する。
8時に目覚め、9時くらいから部屋の片付け、アイロン、伝票整理してなんやかんやして11.30に梅湯到着。サウナロング1発。今から仕入れへ。
頑張るしかない。
頑張ろう。
8時に目覚め、9時くらいから部屋の片付け、アイロン、伝票整理してなんやかんやして11.30に梅湯到着。サウナロング1発。今から仕入れへ。
頑張るしかない。
頑張ろう。
2025年8月26日火曜日
2025年8月22日金曜日
8.22 金曜日
仕事が終わりバイトのゆかちゃんと冷酒飲んで帰宅して録画したニュース見てご飯食べて風呂入って寝る。目覚めたらダラダラスマホ見てベッドから出てアイロンして朝ご飯作って家を出る。それから梅湯に行き、さあ仕入れに。
そんな毎日の繰り返し。
それが俺の京都の暮らし。
銭湯のある暮らしイン京都。
願ってた暮らしだ。
そんな毎日の繰り返し。
それが俺の京都の暮らし。
銭湯のある暮らしイン京都。
願ってた暮らしだ。
2025年8月20日水曜日
塩屋の家
朝、起きてテラスから海を見ると真っ青な夏空が広がっていた。10時に駅前のツレの歯医者に行く。先日、歯がポロッと取れてそこに銀歯を差すステップ2の治療しに。ツレの歯医者はそこは銀歯でいこと言う。俺は銀歯はいややからセラミックにしてくれと提案したら「泰三、ここは銀歯でええ。無理すな」の一言で銀歯にした。ツレの歯医者に、俺は小学生の頃は歯医者と床屋は嫌いやったが今では歯医者と床屋は大好きになってもた、と言った。なんなら病院も大好きだ。落ち着く。
午後からは寺夫妻らと家でワイワイBBQ。夕方になり太陽が西に落ち始めだした。日差しもゆっくりと柔らかくなってきた。この時間に海に入ると本当に気持ちいい。男3人で海で軽く泳いだが、いつもなら少し冷たい海もぬる湯の温かい水温に驚く。ぬるいのだ。海がぬるい。地球、大丈夫かと思った。それからの駅前の居酒屋「静」で飲み直す。
京都の全てを忘れて遊んでる。
午後からは寺夫妻らと家でワイワイBBQ。夕方になり太陽が西に落ち始めだした。日差しもゆっくりと柔らかくなってきた。この時間に海に入ると本当に気持ちいい。男3人で海で軽く泳いだが、いつもなら少し冷たい海もぬる湯の温かい水温に驚く。ぬるいのだ。海がぬるい。地球、大丈夫かと思った。それからの駅前の居酒屋「静」で飲み直す。
京都の全てを忘れて遊んでる。
盆明け
お盆でも普通に働くから、お盆という感覚が全くないが街の動きは静かだった気がする。あの狭い窓のないお店に昼から深夜1時くらいにお店から出る事ないから、あくまでも感覚で感じるだけだが実はどうなんだろう。
今週はイタリア祭りだった。外人さんの半分はイタリア人だった。イタリアの誰かがインスタに動画を流したのがバズったようだ。だからたくさんのイタリア人が来てくれる。それは楽しい時間だった。面白いのが先日、最終組がイタリア人だけになり、当たり前やけどみんなイタリア語で話す。イタリア語って日本語にはないリズミカルなイントネーションが僕は大好きだ。聞いていて飽きない。そのイタリア人たちが俺のSpotifyからイタリアの音楽が流れた瞬間、みんなが大声で歌い始めた。イタリアのみんなが、歌詞を一句も間違える事なく歌う。日本人の俺から見たらまるで映画のワンシーンだ。出来る事なら俺がイタリア語を少しは喋れるようになり、歌を歌いたい。イタリア語で。
そんな1週間だった。なぜか今週はマジ疲れた。仕事から離れたい。だから連休することにした。
今夜は2回転で終わらせてさっさと後片付けし最終電車の新快速に飛び乗る。今夜はアルコール抜きで帰ろうと決意していたが京都駅のコンビニで缶ハイボール500を買ってしまった。疲れた自分に乾杯や。
窓際に缶ハイボールと藤井大丸で買った寿司。
京都よ、さよーならー
今週はイタリア祭りだった。外人さんの半分はイタリア人だった。イタリアの誰かがインスタに動画を流したのがバズったようだ。だからたくさんのイタリア人が来てくれる。それは楽しい時間だった。面白いのが先日、最終組がイタリア人だけになり、当たり前やけどみんなイタリア語で話す。イタリア語って日本語にはないリズミカルなイントネーションが僕は大好きだ。聞いていて飽きない。そのイタリア人たちが俺のSpotifyからイタリアの音楽が流れた瞬間、みんなが大声で歌い始めた。イタリアのみんなが、歌詞を一句も間違える事なく歌う。日本人の俺から見たらまるで映画のワンシーンだ。出来る事なら俺がイタリア語を少しは喋れるようになり、歌を歌いたい。イタリア語で。
そんな1週間だった。なぜか今週はマジ疲れた。仕事から離れたい。だから連休することにした。
今夜は2回転で終わらせてさっさと後片付けし最終電車の新快速に飛び乗る。今夜はアルコール抜きで帰ろうと決意していたが京都駅のコンビニで缶ハイボール500を買ってしまった。疲れた自分に乾杯や。
窓際に缶ハイボールと藤井大丸で買った寿司。
京都よ、さよーならー
2025年8月19日火曜日
盆明け
お盆でも普通に働くから、お盆という感覚が全くないが街の動きは静かだった気がする。あの狭い窓のないお店に昼から深夜1時くらいにお店から出る事ないから、あくまでも感覚で感じるだけだが実はどうなんだろう。
今週はイタリア祭りだった。外人さんの半分はイタリア人だった。イタリアの誰かがインスタに動画を流したのがバズったようだ。楽しい時間だった。面白いのが先日、最終組がイタリア人だけになり、当たり前やけどみんなイタリア語で話す。飾らないイタリア語を生で聞ける
今週はイタリア祭りだった。外人さんの半分はイタリア人だった。イタリアの誰かがインスタに動画を流したのがバズったようだ。楽しい時間だった。面白いのが先日、最終組がイタリア人だけになり、当たり前やけどみんなイタリア語で話す。飾らないイタリア語を生で聞ける
2025年8月12日火曜日
その3 ヨドバシ
断捨離の後、梅湯に行き京都駅前の「カメラのキタムラ」にオリンパスのカメラの修理の件で立ち寄ってからヨドバシに行き、スマホからアンプに繋いでスピーカーで聴くにはどうしたらいいか相談しに行きヨドバシのステレオオタクの店員さんに目から鱗のアドバイスをもらい5階のフードコートで「風月」でモダン焼き食べ、大垣書店に行くもゲーセンに変わっていて仕方なくその前のカフェで読書タイムにする。今夜はアルコール抜きだ。
気がつけば、今日は誰とも話さない1日になる。
時計を見ればもう9時。読書タイムと書いたがペラペラと数ページ読んだだけ。さっきカフェの店員さんに大垣書店の事を聞いたら5階に移転したとのこと。10時まで開いているという。
本屋に行くことにした。
気がつけば、今日は誰とも話さない1日になる。
時計を見ればもう9時。読書タイムと書いたがペラペラと数ページ読んだだけ。さっきカフェの店員さんに大垣書店の事を聞いたら5階に移転したとのこと。10時まで開いているという。
本屋に行くことにした。
休日 その2 備蓄米
先日、お店の帰りに帰宅してカレーを作るモードにスイッチ入ったからスーパー「フレスコ」に行きスジ肉や玉ねぎ、カレーのルーを買った。その際、レジそばに備蓄米が確か5キロ2000円くらいで売ってあった。スーパーで初めて備蓄米を見た。令和3年産。
これが備蓄米かぁ、といくつも積み上げられた備蓄米を見ながらお米の事を考えた。春先あたりからの米騒動、小泉の息子、減反政策、温暖化の影響で雨が降らない。いろいろ考えたら思い切って買ってみる事にした。この先、なにが起きるか分からんけど、後先考えたら備蓄米を食べるチャンスは今しかない。
俺は自宅でお米を炊く際は食べる分だけ玄米を精米して釜で炊く。美味いお米が食べたい。その玄米も野沢温泉村産のお米を買っている。美味い米が大好きだ。だからと言って、不味いから備蓄米を口に入れないのは少しもったいない気がした。古古古米の味も、俺が料理人の端くれなら知るべきと判断した。この際、備蓄米の味のレベルが知りたい。まあまあ備蓄米に興味ある。いったいどうなんだ。
カレーも炊くし備蓄米なら誤魔化せる。買うことにした。帰宅してカレーを作り翌朝、備蓄米を炊いてカレーと食べた。
備蓄米の感想。全く美味しくない。炊き上がりの釜の蓋を開けた瞬間の香りが臭い。甘味もカスカス、ヌカ臭い。そりゃそうやわ。古古古米と野沢温泉産の精米したての米と同じ味なわけないわ。カレー、焼飯、お粥限定になる。
結論、知らないより知っている方がいい。
これが備蓄米かぁ、といくつも積み上げられた備蓄米を見ながらお米の事を考えた。春先あたりからの米騒動、小泉の息子、減反政策、温暖化の影響で雨が降らない。いろいろ考えたら思い切って買ってみる事にした。この先、なにが起きるか分からんけど、後先考えたら備蓄米を食べるチャンスは今しかない。
俺は自宅でお米を炊く際は食べる分だけ玄米を精米して釜で炊く。美味いお米が食べたい。その玄米も野沢温泉村産のお米を買っている。美味い米が大好きだ。だからと言って、不味いから備蓄米を口に入れないのは少しもったいない気がした。古古古米の味も、俺が料理人の端くれなら知るべきと判断した。この際、備蓄米の味のレベルが知りたい。まあまあ備蓄米に興味ある。いったいどうなんだ。
カレーも炊くし備蓄米なら誤魔化せる。買うことにした。帰宅してカレーを作り翌朝、備蓄米を炊いてカレーと食べた。
備蓄米の感想。全く美味しくない。炊き上がりの釜の蓋を開けた瞬間の香りが臭い。甘味もカスカス、ヌカ臭い。そりゃそうやわ。古古古米と野沢温泉産の精米したての米と同じ味なわけないわ。カレー、焼飯、お粥限定になる。
結論、知らないより知っている方がいい。
8.12 火曜日
朝、7時に目が覚めトイレに行く。今日は休みで、もしかして夜にお客さんと晩御飯行くかもしれないから予定をなんにも入れてなかった。寝たのが4時くらいやったからまだ3時間しか寝てへん。二度寝する。で、起きたのが9時。まだ眠たかったが起きることにする。洗濯回して、せっかくやから思い切って、おそらく賞味期限切れの乾麺や天ぷら粉などの食料品の断捨離する事にした。ついでに、見て見ぬふりしていた雑にしていた台所の収納スペースも整理した。2022年産の蕎麦が見つかる。
ゴミ袋、2つパンパンに。
ついでに台所のシンクを磨いた。
ちゃんと生きないと、と反省する。
ゴミ袋、2つパンパンに。
ついでに台所のシンクを磨いた。
ちゃんと生きないと、と反省する。
2025年8月10日日曜日
恵みの雨
ようやく雨が降ってきた。農家さんには待ちに待った恵みの雨になる。関係ないけど嬉しい。
昨夜、帰宅する途中にスーパーのフレスコに寄ってカレーの具材を買い深夜からカレーを作ってご飯なしでカレーを食べた。食べ終えたのが4時過ぎ。ベットに入ったのが5時。で、起きたら9時半。
あんまり、ええ暮らししてないわ。ゆっくり寝たい。
梅湯に着いたのが12時前。サウナロング一発、水風呂2回。
銭湯も、ゆっくり浸かりたい。
昨夜、帰宅する途中にスーパーのフレスコに寄ってカレーの具材を買い深夜からカレーを作ってご飯なしでカレーを食べた。食べ終えたのが4時過ぎ。ベットに入ったのが5時。で、起きたら9時半。
あんまり、ええ暮らししてないわ。ゆっくり寝たい。
梅湯に着いたのが12時前。サウナロング一発、水風呂2回。
銭湯も、ゆっくり浸かりたい。
2025年8月9日土曜日
8.9 土曜日
暑いのかお店は忙しくないが、これだけは仕方ないと諦めるとヒマでもそんなに落胆しなくなった。また秋が来れば忙しくなると思う。
梅湯に行き仕入れ行き、お店に着いて仕込み始めて準備出来たらお店を開け餃子を焼き、9時になればラストオーダーして、11時くらいにバイトの子と賄い食べながらお酒飲み、時間があれば梅湯に行き、帰宅してアイスクリーム食べて寝る。
毎日これの繰り返しやが、お客さんと話ししたりバイトの子と楽しく働き休みに塩屋に帰り海で遊び駅前の居酒屋で美味しいご飯とお酒飲んで、幸せやと思う。
そうしながら2号店が出来たら、もっと幸せ。
今は梅湯上がりロビーでこれを書いている。
酒屋に行き藤井大丸行き、お店に行く。
雨が降って欲しい。
梅湯に行き仕入れ行き、お店に着いて仕込み始めて準備出来たらお店を開け餃子を焼き、9時になればラストオーダーして、11時くらいにバイトの子と賄い食べながらお酒飲み、時間があれば梅湯に行き、帰宅してアイスクリーム食べて寝る。
毎日これの繰り返しやが、お客さんと話ししたりバイトの子と楽しく働き休みに塩屋に帰り海で遊び駅前の居酒屋で美味しいご飯とお酒飲んで、幸せやと思う。
そうしながら2号店が出来たら、もっと幸せ。
今は梅湯上がりロビーでこれを書いている。
酒屋に行き藤井大丸行き、お店に行く。
雨が降って欲しい。
2025年8月4日月曜日
月曜日
大好きな月曜日。今夜、働いたら明日は休み。今週は連休することに。疲れた。お店に来てくれる外人さんは日本に来る時、平均2週間休みをとる。そんな外人さんを毎日接客すると「連休くらいかまへんやろ」と思う。しっかり働くために休むのではなく、しっかり楽しむために働く。今の俺に社員さんは1人もいないが、今後もし社員さんが出来たら俺ははっきり言う。楽しむために働く。せっかくやから人生は楽しまないと。実際は苦はつきもんやけど。
今朝は9時に梅湯でサウナ2回、電気、水風呂、薬草湯で汗どっさり出して月に一度の鍼灸接骨院で身体のメンテして溜まった疲労をいやしてもらった。この連休は塩屋に帰らず京都で過ごす。
明日は蛸長さんと晩御飯を一緒に。水曜日は、どこかのスーパー銭湯で一日過ごそう。
仕事は100%忘れる事にする。
今朝は9時に梅湯でサウナ2回、電気、水風呂、薬草湯で汗どっさり出して月に一度の鍼灸接骨院で身体のメンテして溜まった疲労をいやしてもらった。この連休は塩屋に帰らず京都で過ごす。
明日は蛸長さんと晩御飯を一緒に。水曜日は、どこかのスーパー銭湯で一日過ごそう。
仕事は100%忘れる事にする。
2025年8月3日日曜日
8.3 日曜日
昨夜、俺が少し焼きすぎた餃子をSNSで発見しまあまあの自己嫌悪に落ち込む。それがまだ引きずっているが、実は逆にええ薬になっている。
日頃、ずーっと包丁を握っているが慢心になるといつか必ずズバッと指を切る。指を切ると血は出るし野菜に血もつく。絆創膏を貼るが水を使うから絆創膏もすぐに剥がれだし、その処理にいらん時間がかかりなに一ついい事はない。そんなトラブルがふりかかると、慢心になった自分を責め、もう絶対怪我をするのはこれが最後と誓う。餃子を焼くのも同じで、焼いてる事が日常になるとその大切さをどこかに置き、ちゃんと焼く意識が薄れてその結果、焼き過ぎたり、焼きが足らない餃子が仕上がるわけだ。
出してしまったお客さんには悪いが、いい薬になった。失った物もあるが、得る事も少なからずあった。これを人生という。
日曜日、梅湯でサウナロング一発。水風呂2回。
明日働けば休み。
いい休みを迎えたい。
日頃、ずーっと包丁を握っているが慢心になるといつか必ずズバッと指を切る。指を切ると血は出るし野菜に血もつく。絆創膏を貼るが水を使うから絆創膏もすぐに剥がれだし、その処理にいらん時間がかかりなに一ついい事はない。そんなトラブルがふりかかると、慢心になった自分を責め、もう絶対怪我をするのはこれが最後と誓う。餃子を焼くのも同じで、焼いてる事が日常になるとその大切さをどこかに置き、ちゃんと焼く意識が薄れてその結果、焼き過ぎたり、焼きが足らない餃子が仕上がるわけだ。
出してしまったお客さんには悪いが、いい薬になった。失った物もあるが、得る事も少なからずあった。これを人生という。
日曜日、梅湯でサウナロング一発。水風呂2回。
明日働けば休み。
いい休みを迎えたい。
登録:
投稿 (Atom)