2024年8月13日火曜日

盆休み

22時45分にシャッターを下ろし四条河原町の交差点に出てタクシーを探した。高島屋前から西に烏丸まで行き左折して京都駅のコース。運良く空室のランプがついたタクシーが俺に気づいた。運転手さんに「京都駅正面」とだけ伝え俺はカバンの中にあるコンパクトカメラを探した。その間、一言も会話せずカメラを探してカバンの底から見つかったがあんまり無言のお客さんも気持ち悪いと思われるのも失礼に当たると思い少しこちらから話しかけることにした。

烏丸から京都駅へ向かう五条あたりからこの時間になると真っ暗な烏丸通の真正面に京都タワーが今夜は薄く赤色に辺りを照らしている。

「運転手さん、僕、この時間の京都タワーが大好きなんですよ」と、何気に話しかけた。するとおそらく60前後のおっさんが「このタワー僕が中学の頃、すでにありましたからね」という。インベーダーが京都で1番最初に来たのが京都タワーでしたからね。しょっちゅう京都タワーに来てましたわ。

それから俺もそのインベーダーの話に飛びつき「僕も大好きでしたよ。あの頃、インベーダー命でしたからね。名古屋打ちとか」運転手さんも名古屋打ちにクリックされ2人で車内爆笑でブロック崩しのゲームの攻略法で、初めて乗った見ず知らずのタクのおっさんと盛り上がり京都駅に着いた。

さあ、塩屋に帰ろう。

明日はスノーボード仲間とBBQだ。短い1日だけの盆休みを楽しみたい。