2019年1月2日水曜日

今年もよろしくです!

昨年の最終の営業の30日が最高に忙しく、まぁ終わり良ければなんとやら。みんなでまかないは餃子をたらふく焼いていただきました。
 
2018年は、まだまだ反省材料山盛りの1年。反省材料と言っても基本はもっと自分に厳しくしなければ前には進めない。だから2019はもっと本気で頑張らなければアカンな。一点突破が2019のテーマ。あれこれ出来ないし。
 
そして、まだどうなるかわからないが右腕になるかもしれないスタッフが出来そうやから、彼をどう仕上げるか。これが最大の仕事やからさらに自分の魅力を上げなければならない。そいつから俺を見て「この人なら大丈夫だ」と思える男にならんと。な。
 
昨年の最終日の1日前に、当時まだウブな女子高校生やった可愛いお客さんが「古屋さん、子供が出来てん。古屋さんが抱っこしている写真を撮りに来ましたよー」と、夕方開店前にお母さんとお店に来て写真撮って帰った。今、いろんな事で心が折れそうやったから、俺もう、そのお嬢さんの気持ちが嬉しくて嬉しくて泣いてもたわ。まだ俺を大切に思ってくれる人がいる。ホンマに負けてられない。
 
最終日には中学時代は違う路線で青春してた友人がいつのまにか毎年最終日に東京から会いに来てくれる。これがホンマに嬉しい。粋でシャレてて最先端で男前なツレ。彼は古いジャズが好きやから、こっそりソニークラークやスタンゲッツやオスカーピーターソンでウェルカムした。
 
大晦日は、高校時代の親友と寺夫妻と寺の家で寒ブリ食べて11時頃からゴスペルのカイリさんキムさんのお店でカウントダウンしてハッピーな年越ししました。あっ!蕎麦食うてへんやないか。初詣もいけてないわ。
 
さあ、2日から仕事始まる。
 
早起きしないと、な。