昨夜、カリフォルニアから来た2名の若いお客さんに少しデリケートな質問をしてみた。
「トランプとハリスのレースはどっちが勝つと思う?」
カリフォルニアの若い2人は「ギリギリでハリスが勝つと思うし、勝ってもらわないと大変な事になる」と言った。先日、NYからのコロンビアからNYに移民した夫妻もハリスに勝って欲しいと。コロンビアの2人は、もしトランプが勝てば俺たちはアメリカで生活するのは困難になるからコロンビアに帰ると。おれもカマラに勝って欲しいと思う。やはり政治は新しい常識がいいなと感じる。
それから話は変わるか、今、俺は毎日スマホを触りだいたい2時間くらいスマホを見ているとスマホが教えてくれる。仕込み中、YouTubeを見ながら野菜を切っているからそうなるだろう。今やスマホがないと生きていけないし、電車の中でも本を読んでいる人はほぼいなくてみんなスマホを見ている。
スマホが現れる以前、ガラケーの頃だが、あの頃俺たちはなにを見ていたのだろうと。ボーっとしていたのか。
もちろんスマホは便利だし、ブログもスマホで書くし買い物もスマホ。エロもスマホだ。友人との連絡もスマホ。お店の集客もスマホがあるから繁栄している。
スマホは時間の無駄だと、よく思うが、どうだろうか。
昨夜は久しぶりに大黒湯に行けた。サウナに入ると少し身体が楽になる。今夜も行きたい。